マイプレイリスト と チョコレイト

i Tuneはこのレイアウトが好き☆
Thurston Moore「Live from SoHo」
Stina Nordenstam「People Are Strange」
Snoop Dogg「Sensual Seduction」
Jack Johonson「If I had Eyes」
Spice Girls「Spice World」
仕事中に聴いて、テンションや集中力を上げるためのプレイリスト。
ヘッドフォンをして、大音量、ここ最近は特にそんな感じで聴いてる。
不思議がられたりもするけど、これが捗る。
潤滑油なのだ。
水槽の中にいる魚のように、人の呼び掛けに気づかず、
すいませ?んと目の前で手を振られて、やっとなんか用かい?
これは少々、不評だけどね。
サーストンムーアの内傷的で乾いたロックが心地よく、
スティーナの天界人のような声に癒され、そして動かされ、
スヌープのこの曲は心をお風呂に入れてくれているかのような心地よさ。
ジャックの曲で今一度、癒され、
スパイスガールズで「よっしゃ!」と気合いが入る。
こういう役割の歌たち。
忙しい時は、音楽とチョコレートで突破。
今日も近所のスーパーにおやつを買いにいったところ、
ちょうど時期のバレンタインコーナー、
頑張っている自分にちょっとおいしそうなチョコを、と
中ぐらいの値段の商品を取って、レジに行ったら、
レジの女の子が当たり前のように「お包みしますね?」と言うので、
自分用と言うのが、どっか気恥ずかしく、どうしようか迷ったものの、
いや、自分用なんでぇ…と、声小さめに正直告白。
あ、そうですか♪とそのままスーパーの袋にぶっこんでくれた女の子。
オマエ、イイ!!

誰にも分けず、一人で喰ったよ、あぁ喰ってやったさ